件数:535件

立て続けにオーダーが入っている、ロレックス オイスターパーペチュアル41へのターコイズ文字盤製作・取付。
本日も1件組込が完成し、無事にご納品致しました。
ご覧の通り、純正と比べても引けを取らない綺麗な仕上がりとなりますので、124300をご所有の方で、ご興味の有る方は、お気軽にご連絡下さい。
純正文字盤も残せるので、いつでも純正に戻す事も可能です。
ご相談お待ちしております。
>> ロレックスオイスターパーペチュアル41 文字盤カスタム

ROLEX(ロレックス)オイスターパーペチュアル41mm用の、ターコイズ文字盤製作が完成し、取付から動作確認も終えたので、本日ご納品致しました。
登場以来、入手困難なオイパペ41のターコイズですが、このカスタムを利用する事で、数分の一で手に入れる事が可能となり、純正文字盤も残す事が出来る為、いつでも純正に戻す事が可能となります。
アフターダイヤ加工だけでなく、このような文字盤交換も人気ですので、お気軽にご相談下さい。
>> ロレックスオイスターパーペチュアル文字盤交換

純正10Pダイヤに合わせて、K18YG製ベゼルを製作し、ダイヤ加工を施したベゼルダイヤカスタムとなります。
純正ベゼルはそのまま保存する事が出来るので、いつでも純正に戻す事も可能となります。
ロレックスのアフターダイヤ加工のご相談は、お気軽にご連絡下さい。
>> ロレックスアフターダイヤ実例

今ではプレ値で中々手が出にくくなってしまった、ロイヤルオーク オフショア クロノグラフ。
お客様よりお持込頂いたオフショアクロノのネイビーモデルにアフターダイヤ加工を施しました。
ご覧の通り、文字盤以外は全てダイヤで埋め尽くしており、ベゼルからケース、ストラップに至るまでフルダイヤモンド仕様に仕上げました。
オフショア以外にも、ロイヤルオーククロノグラフやミレネリーといったモデルまで、ダイヤ加工が可能ですので、ご所有の方で加工をご検討されている方は、お気軽にご連絡下さい。
>> オーデマピゲアフターダイヤ加工

今回のアフターダイヤは、CARTIER時計の中でも珍しいアンティークモデル、カルティエトノーK18YGへのアフターダイヤ加工です。
ロードスター等見かけるトノー型ケースの全面にダイヤモンドを敷き詰めた、パヴェダイヤ加工となります。
アンティークモデルの為、ケースが薄っぺらいイメージのモデルでしたが、ダイヤ加工を施す事で、全く新しモデルへと生まれ変わりましたので、また永くご使用頂けるかと思います。
このような古いモデルへのダイヤカスタムも受付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。
>> カルティエ時計アフターダイヤ

ロレックスデイトナ 116520へのレインボーカスタムが完成致しました。
純正モデル116599RBOW仕様へと生まれ変わらせる事が可能で、ベゼルと文字盤はパーツ自体から製作する事が可能です。
加えてケースへのアフターダイヤ加工を施す事で、ご希望のデイトナレインボーに生まれ変わらせますので、お気軽にご連絡下さい。
>> ロレックスアフターダイヤ

大人気のロレックス オイスターパーペチュアル41用 文字盤製作をご紹介します。
ご存知の通り、通称オイパペの41mmは、ターコイズをはじめ、かなりのプレ値が付いている為、中々手を出せる価格帯ではなくなってしまいました。
そこで、JWCがオススメしているのが文字盤製作となります。
1番人気のターコイズ文字盤は勿論、レッドやグリーン、イエローからピンクまで、限りなく純正に近い仕上がりの文字盤製作を受付けてます。
適応は124300のオイスターパーペチュアル 41mmとなりますが、他サイズでの製作オーダーも承りますので、お気軽にご連絡下さい。
>> オイスターパーペチュアル41用 文字盤製作

今日のご納品アイテムは、連休前にオーダーを頂いていた、CARTIER(カルティエ)ミスパシャへのアフターダイヤ加工です。
ベゼルに1列のダイヤモンドをセッティングした加工実績となり、画像でもご覧の通り、より華やかなイメージに仕上がる人気のカスタムです。
当店でのカスタムに関しましては、出来うる限り、お客様のご予算やご要望に沿った形で、ご案内しておりますので、ご希望が御座いましたら、お気軽にご連絡下さい。
>> カルティエアフターダイヤ

今日から通常営業となりますので、皆様よろしくお願い致します。
早速完成した製品は、ROLEX(ロレックス)デイトナ 116580 金無垢のレインボー仕様へのアフターダイヤ加工です。
レインボーベゼルと8Pダイヤ文字盤は、パーツ自体から製作して組込をし、ケースにはダイヤモンドをセッティング致しました。
純正ベゼルと純正文字盤はそのまま返却する事が可能です。
ベルトへのアフターダイヤも随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。
>> ロレックスアフターダイヤ

普段ご相談を頂くのはアフターダイヤ加工が殆んどですが、今回ご紹介するPVD加工も随時受け付けております。
IPコーティング(イオンプレーティング)という言葉を聞いた事がある方もいらっしゃるかと思いますが、同じPVDコーティングとなり、通常のメッキ加工とは異なり、カラーを蒸着させる事により、薄い膜をあるので、単に色を変えるだけではなく、傷が付きづらくなる効果もあります。
今回施工したロレックスデイトナ116500LNパンダは、使用に伴い小傷等が目立った状態でしたが、磨き加工を行った上、ブラックPVD加工を施したので、施工後は新品のような美しい状態でご納品する事が出来ました。
時計へのPVDコーティングもお気軽にご相談下さい。
>> ロレックスカスタム一覧