件数:529件

登場以来、ご相談が絶えない、ロレックス オイスターパーペチュアル用のカラー文字盤製作ですが、今回は、41mmではなく、36mmのオイパペターコイズ文字盤をご紹介します。
オイスターパーペチュアル36 116000は1つ前のモデルとなりますが、見た目の違いは殆ど無い為、仕上がりは126000ターコイズとほぼ同じ仕様に生まれ変わらせる事が可能です。
元々の純正パープル文字盤はそのまま保存しておくことができるので、いつでも純正の状態に戻す事も可能な事から、リセールの事も心配ご無用となります!
できる限り純正に近いよう製作をしておりますので、皆様のご満足度もとても高いおすすめカスタムの一つです。
ロレックスのアフターダイヤ、カスタム等のご相談は、アフターダイヤ加工の専門店、JWC(ジュエリーウォッチカスタム)へお任せください。
>> ロレックス用カスタム文字盤の一覧へ

ロレックス オイスターパーペチュアル(通称オイパペ)のターコイズへ仕様変更する事が可能です!
当店では、純正モデルと遜色無い仕上がりの文字盤製作を可能にしており、コチラのオイスターパーペチュアル41 124300も、その実績の一つです。
勿論、現行モデルの134300、114300の41mmモデルも可能ですし、116000等の他サイズモデルも対応しております。
ターコイズ以外にも、グリーンやイエロー、レッド等のカラーダイヤルも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
尚、文字盤取付も当店で対応しておりますので、ご自身で交換できる場所が分からない方などもご安心ください!
>> ロレックス用文字盤製作一覧へ

本日はシャネルJ12アフターダイヤベゼルをご紹介します。
言わずとしれた、時計アフターダイヤの大人気モデルですが、当店のアフターダイヤベゼルは、他店でよくある固定ベゼルではなく、従来の回転ベゼルとしてご使用いただけますので、より純正ダイヤに近いカスタムをお楽しみいただけます!
勿論、逆回転防止機能もそのままに、ダイヤのセッティングも限りなく純正に近い仕上がりでご提供してます。
シャネルJ112 41mm以外にも、38mmや33mmレディースまで、幅広く対応してますので、お気軽にご相談ください。
>> シャネルアフターダイヤ一覧

BREITLING(ブライトリング)クロノマット ビコロ B13050 39mmへのアフターダイヤ加工が完成致しましたので、ご紹介致します。
アフターダイヤベゼル加工では、4か所のゴールドは残し、以外は1列のダイヤモンドで埋め尽くした仕様となります。
ケース/ラグ部分に関しては、内側に入り込んだ部分にもしっかりとダイヤをセッティングし、より統一感のある仕様に生まれ変わらせる事ができ、ご満足度も非常に高い仕上がりとなりました。
当店ではブライトリングへのアフターダイヤは勿論、ロレックスやカルティエ、ウブロといった人気ブランドをはじめ、どのモデルであってもカスタム致しますので、ご興味のある方はお気軽にご連絡くださいませ。
>> ブライトリングクロノマットビコロの加工詳細

ROLEX(ロレックス)デイトナをプラチナモデルの占有カラーでもある「アイスブルー」仕様に生まれ変わらせます!
今回は、18Kホワイトゴールド素材の116509をベースに、アイスブルー文字盤とブラウンセラミックベゼルを、パーツから製作し組込まで行ったカスタム事例となります。
加工ベースとして、116520も人気が高いですが、ホワイトゴールド製の方が重量もずっしりとしているので、より純正アイスブルーに近い仕上がりになるかと思います。
また、シルバーの針を持っていない方は、別途、針も当店で用意可能ですので、お気軽にご相談ください。
尚、ロレックスアフターダイヤでは、デイトナ以外のモデル、デイデイト、デイトジャスト、GMTマスター、サブマリーナ等、どのようなモデルでもカスタム致しますので、ご興味のある方は是非!
>> ロレックスアフターダイヤ一覧

CARTIERジュエリーの人気アイテム、カルティエ トリニティリングへのアフターダイヤ加工が完成致しました。
純正ダイヤでも展開がある、18KWG部分のみ2列ダイヤ加工を施したカスタム実績となります。
ダイヤモンドをセッティングした後、ホワイトゴールドとなるので、部分的にロジウムコーティングを施し、新品のような綺麗な状態でご納品を致します。
ラブリングやラブブレス、ジュストアンクルブレスレットやジュストアンクルリング等、他製品へのアフターダイヤのご相談は、JWCへお気軽にご相談ください!
>> カルティエアフターダイヤ実績
ゴールデンウィーク中の営業は、下記の通りとなります。
5月3日〜6日:お休み
5月7日〜:通常営業
期間中にいただいた内容については、休み明けより順番にご案内してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

コチラは、現在ご活躍中の某有名アーティストの方からいただいたスペシャルオーダーとなります。
海外アーティストの中では主流のICEDOUT(アイスウォッチ)は、その名の通り、全面にダイヤモンドを埋め尽くした仕様が特徴で、ジャスティンビーバー等をはじめとした、著名人も多く行っているアフターダイヤ時計でもあります。
今回は、ベゼル・ケース・文字盤の全てにVSクラリティのダイヤをセッティングした仕様ですが、ベゼルには大粒のダイヤモンドをセッティングする必要があった為、特殊加工を施してからセッティングを行いました。
また、文字盤に関しても、別途、パーツ製作から行い、クロノグラフ部分は高級感のあるシェルにした上、全面にダイヤを埋め尽くしたパヴェダイヤ仕様となります。
同様に、ケース部分も純正ダイヤに近い仕様でダイヤセッティングを施していきましたので、組みあがり後の仕上がりは、純正ダイヤに引けを取らない高品質な仕様になります。
当店では、他社で不可能なアフターダイヤ加工であっても、その殆どを可能にしておりますので、海外アーティストが着用しているモデルと同じ仕様にしたい等のご希望がある方は、是非一度ご相談くださいませ。
尚、コチラのモデルは、現在もご本人様にご愛用いただいており、プライベートからプロモーションビデオ等でも度々見かけますので、是非チェックしてみてください。
>> サントスドゥカルティエ アフターダイヤ実績

本日完成したアフターダイヤ時計は、シャネルJ12 33mm レディースへのアフターダイヤベゼル ラージダイヤ製作です。
J12 38mmや41mm クロノグラフといったメンズモデル同様、大粒のダイヤンモンドをベゼルに落とし込んだ、人気のアフターダイヤ加工となります。
純正ダイヤの11Pダイヤインデックスとの相性も良く、ブラックセラミックの中でダイヤモンドが映えるおすすめカスタムと言えます。
純正ベゼルはそのまま残しておくことができますので、いつでも純正の状態に戻す事が可能です。
他ブランドウォッチへのアフターダイヤをはじめ、ダイヤカスタムのご相談は当店にお任せください!
>> シャネル時計アフターダイヤ

本日も大人気のロレックスアフターダイヤをご紹介していきます!
ご紹介の前に、何故、当店にロレックスのアフターダイヤ加工のご相談が多いかというと、品質を落とす事無く、他社よりも安くアフターダイヤをご依頼いただける体制を整えているからです。
当店は路面店を構えず、小さな工房で複数名の職人が作業を行っており、都心等で店舗を構える等の余計なコストを全て排除してます。
その分をお客様に還元するようにした結果、高い完成度のアフターダイヤを皆様にご提供できるようにしてます。
では、本題のロレックス デイトナ 116509 18KWGのカスタム詳細についてご紹介します!
アフターダイヤのベースとなるRef.116509はホワイトゴールド製ケース・ブレスレットが特徴のモデルで、同じブレスレットタイプで、よくカスタムベースとしてもご相談される、116520 ステンレス製とは、見た目は似ていますが、重量感が全く異なります。
ですので、よりデイトナ プラチナ アイスブルーに近づけたい方は、116509をベースにする事も珍しくないです。
今回は、バゲットダイヤベゼルとアイスブルー文字盤を製作し、取付まで行いましたので、見た目は純正モデルの116576TBRと殆ど同じ仕様に生まれ変わってます。
更に、18Kホワイトゴールド製の為、やや黄ばみがあったので、軽く磨きをかけてロジウムコーティングをし直したので、より綺麗な状態でご納品もさせていただけました。
ちなみに、116576TBRには、他にも文字盤パヴェダイヤモデルや、バゲットダイヤインデックスのモデルも存在し、いずれのモデル仕様へもアフターダイヤ加工が可能ですので、ご興味のある方は、お気軽にご相談ください!
>> ロレックスアフターダイヤの一覧